
害虫ブロックは建物に害虫を寄せ付けないコーティング
害虫駆除でお困りですか?
- クモや蜂がよく巣を作って困っている
- ゴキブリやムカデの侵入が多い
- 窓ガラスにたくさんの虫が集まって困っている
- 市販のスプレー類は本当に安全かわかない
- 市販のスプレーは何種類もあって何を選べばいいのかわからない
住宅からショッピングモール・食品工場・旅館・ホテル・公共施設など様々な場所で使用することができます。


害虫ブロックの特徴
①持続性 持続期間は約3ヶ月
- 市販されている殺虫剤とは違い、殺虫効果に保護効果があります。
- 主成分はピレスロイドです。
- 持続性を保つ条件は「雨に濡れない箇所」であることです。
- 昆虫等の生き物も雨に濡れない場所で身を守る習性をもっています。
②安全性 人畜無害・植物も枯れない
- 人はもちろんペットや鳥類には無害です。
- 人畜無害の安全性は、MSDS製品安全データシートで証明されています。
- ※魚類には効いてしまいます。
③作業性 噴霧作業なので短時間施工
- 害虫の特性を受講した、害虫ブロック技能講習受講者が専用液を満遍なく噴射し施工します。
- 大規模な工事ではなく短期間での作業で済みます。
- 一般的な住宅であれば、大凡30分程度で作業は完了します。
④万能性 あらゆる害虫に効果を発揮
- 害虫ブロックは様々な害虫にも効果を発揮します。
- 効果が確認されている害虫は、クモ、カメムシ、ゴキブリ、蛾、ムカデ、羽蟻、蜂などです。
- 室内にも施工できます。
